
Ryoです^^
前回に引き続き、人生で大切な事に気づかされる偉人たちの名言の発見編をご紹介します。
あなたの悩みを解消してくれる、そんな名言があるかもしれません^^
発見に関する、偉人の残した名言・格言
ジャック・ウェルチ(実業家)
リーダーに選ばれることは、王冠を与えられることではない。
他のメンバーの実力を最大限に発揮させる責任が与えられるのだ。
夏目漱石(作家)
「ああ、ここにおれの進むべき道があった!ようやく掘り当てた!」
こういうコトバが心の底から叫び出されるとき、あなた方は、はじめて心を案ずることができるだろう。
デール・カーネギー(教師)
悩み事は、散歩して忘れるのが一番だ。
まあ、ちょっと外へ出てみたまえ。
ほら、悩み事なんか、翼が生えて飛んでいってしまう。
アイルトン・セナ(F1ドライバー)
この世に生を受けたこと、それが最大のチャンスじゃないか。
マイケル・ジャクソン(歌手)
生きることは音楽的であること。
体内の血が、踊りだすところから始まる。
すべての生命がリズムを刻んでいる。
君は、君の音楽を感じているかい?
ジャン・ジャック・ルソー(哲学者)
過ちを犯すことは恥ずべきことでははい。
むしろその過ちがわかったあとも、その過ちを改めようとしないで、繰り返すのは恥ずかしいことだ。
という訳で、偉人たちの名言・格言集の愛編でした。
個人的には、アイルトン・セナさんの「この世に生を受けたこと、それが最大のチャンスじゃないか。」という言葉が好きですね^^
やっぱり何かを成し遂げている人は、こういう思考なんですよね。
それでは。
それでは。